Top >  介護ヘルパーってどんな仕事 >  介護ヘルパーの具体的な仕事私編!

介護ヘルパーの具体的な仕事私編!

介護の仕事でいまの職場で私がしてること。

午前中は掃除。掃除機、床拭き、棚拭き、整頓、洗濯たたみ、ポットのお湯かえ、茶器洗い、冷蔵庫整理、ゴミ捨て、窓拭き、花瓶の水替え、換気、シーツ交換、ベッドメイク、ポータブルトイレ洗い…。

普通に家で掃除することをなどが基本です。
少し違うところは利用者さんと一緒にすることが基本。
そしてこの中でしないといけないことをしています。
いつも全部じゃなくて必要なとこ。

お話したり一緒にお茶飲んだりもする。
ヘルパーだから、普通の訪問してするヘルパーの仕事をお部屋を尋ねてしています。
形は違うけど内容ははとんど同じです。

トイレ介助はポータブルトイレに一人で行けない人には介助をします。
立ってもらってパンツ下ろしたり拭いたり上げたり。
便が出たら布を濡らしたのでキレイに拭きます。
済んだらポータブルのバケツを洗う。
オムツの人は寝てもらったままでパット変えたり拭いたり。

お風呂は大体立てる人が多いので、普通の銭湯みたいな感じです。
更衣は少し手伝うぐらい。
お風呂の中では、洗髪、背中とか足指とかの手の届きにくいとこを洗う。
手腕やお腹のほうは自分で洗ってもらうように声かける。
なるべく自分で洗うのが利用者さんのためだと思っています。
私がするのは特に洗いにくい背中やお尻や陰部は洗わせてもらうことが多いです。
汚れてることもあるからです。
風呂場の床は滑りやすいので、浴槽までは身体にくっついて一緒に行きます。

お風呂からあがられたら身体の拭きにくいとこ手伝って一緒に拭きます。
ドライヤーして髪をセットして、お部屋に誘導してお茶をすすめたり、食堂でお茶を出して飲んでもらいます。
お風呂は疲れるし脱水にならないように、水分補給には気を配ります。

車椅子の人にはシャワーキャリーに座ってもらう。
お風呂用車椅子。
浴槽に入れないとき(足の運びが悪かったり、便が出るとき)は、タライみたいのに足をつけてもらいながら(足浴)洗って、そのあとシャワーをバーっとかけて温めるます。
足浴すると温まるしふやけて垢が取れやすくなるところを工夫しています。
あと、シャワーをかけてもしぶきで寒くなるので、タオルをかけた上からシャワーすると保温効果抜群でポカポカになる。
これはかなりオススメだと思います。

お風呂のあとに洗濯。
だいたいお部屋に干すけど、乾燥機かける人もいる。
終わったら返しに行きます。

食事のときは配膳下膳。
他の仕事は、食堂のテーブル拭いたり手摺りやなんかをハイター拭きしたり。

あとは記録してファイルに閉じたり。

こんな感じで私は仕事をしています。

コメント

ゆきちさん、初めまして♪
訪問&コメントありがとうございました。ゆきちさんもケアワーカーさんなのですね。色々毎日あるけど頑張っていらっしゃるんだなぁ。尊敬しちゃう。。
またゆっくり記事を読みに来させてくださいね。これからも宜しくお願いします☆

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

         

介護ヘルパーってどんな仕事

関連エントリー

「看護」と「介護」 高齢者虐待について 介護の事件より  リーダーシップについて 介護ヘルパー水分補給について 介護ヘルパー着替えでの介助 介護ヘルパーの具体的な仕事私編! 介護ヘルパーとは?


スポンサードリンク

介護更新履歴

介護最新のコメント

介護ヘルパーの具体的な仕事私編! へのコメント。
  • ひまわり

ゆきちからのお知らせ